【昭和の人情商店】地元の人たちに愛され60年「かどや商店」最後の日 大阪・守口市【newsおかえり特集】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 109

  • @にゃろちぃ
    @にゃろちぃ 11 месяцев назад +140

    40年前の値段と同じでよく今までしてくれたのは本当に凄い。お疲れ様でした。

  • @トキトキ-o7p
    @トキトキ-o7p 11 месяцев назад +127

    かどやの御夫婦が幸せになりますように、お客さん達も幸せになりますように🎉
    良い話を聞かせてくださり、ありがとうございます❤

  • @さらさらささの葉
    @さらさらささの葉 11 месяцев назад +63

    長く続けられ地域に愛されてきたお店ですね。
    私は閉店は寂しく感じますが、今は心からお疲れ様でしたと言いたいです。
    私は店主ご夫婦の第二の人生に幸多かれと願っています。

  • @いーとま
    @いーとま 11 месяцев назад +54

    😢😢😢😢😢
    私はかどやさんを知らないですが、とても寂しい気持ちになりました。昭和は古いと馬鹿にされるけど今にはない人情や風景がある!忘れてはいけないよ!人の優しさだったり思いやり。そんな事が当たり前にあるお店かどや😊
    長い間お疲れ様でした。昔を思い出させていただきました。ありがとう

  • @堀田麗子
    @堀田麗子 11 месяцев назад +54

    お疲れ様でした🙇
    久しぶりに感動させて頂きました🥲
    どうか奥さまの腰が少しでも良くなりますように🙏

  • @ෆKෆ-b3i
    @ෆKෆ-b3i Месяц назад +4

    涙が止まりません
    お疲れ様でした
    素敵でしたょ
    これからもお元で!!

  • @ochiyo-jg2jo
    @ochiyo-jg2jo 11 месяцев назад +109

    人情だけじゃ食べてないよ
    現実は甘くない
    身体を考えて、閉店を決めた旦那さんの優しさが素晴らしい。
    身体が治り、幸せな第二の人生でありますように

  • @吉田博文-p9n
    @吉田博文-p9n 11 месяцев назад +24

    かどやのご主人、奥様長い間お疲れ様でした。地域の皆さんに愛され続けられた40年でしたね。お二人のお人柄がわかります。本当にお疲れ様でした。

  • @はなもも-t3w
    @はなもも-t3w 11 месяцев назад +38

    泣いた😢

  • @午前零時-v8i
    @午前零時-v8i 11 месяцев назад +16

    ほんとうにみんなの心安らげる場所だったんだなぁ。小さい子からお年寄りまでみんな幸せそうな顔で、観ていて涙が出てきたよ。みんなに幸せをありがとうございました😢

  • @神無月海
    @神無月海 11 месяцев назад +51

    奥様化粧品の会社に勤めてただけあってすんごい美人!!

  • @Shota-H555
    @Shota-H555 11 месяцев назад +8

    動画を拝見しました。
    途中から涙が止まらなくなりました。
    ご主人と奥様の人柄が最高でした😢

  • @spilledmilk2341
    @spilledmilk2341 11 месяцев назад +19

    『やり切った』の言葉に感動しました。ご苦労様でした!!

  • @動画編集もんじろう
    @動画編集もんじろう 11 месяцев назад +51

    これの前のやつ見ててええ店やな~って思ってたけど、閉めるんか・・・・、寂しいけど仕方ないね(涙

  • @cam5818
    @cam5818 11 месяцев назад +25

    😢😢😢😢ブラジルから見てます、素敵なお店、お疲れ様でしたお幸せに

  • @のり-c7l
    @のり-c7l 10 месяцев назад +6

    昭和世代の自分ですが‥素敵な暖かい人情の御夫婦を見てたら懐かしさと大好きだった亡き父母を思い出し号泣してしまいました‥(涙)
    御夫婦の今後に幸多いように‥

  • @user-tk8pf3ru3y
    @user-tk8pf3ru3y 9 месяцев назад +6

    お疲れ様でした🎉
    これからはお身体大切になさってゆっくりしてください

  • @キャロ-b8k
    @キャロ-b8k 11 месяцев назад +17

    感度した!
    久々に涙😢でました。
    こういう人間味溢れる店、商売を感じる事ってなかなかなくなりましたね...

  • @タダシ-q1d
    @タダシ-q1d 11 месяцев назад +23

    夫婦二人で働いて働いてやっとなんとか暮らせている。実直すぎたんやな。身体も酷使してらして、本当、お二人に幸がありますように。

  • @abcegpcpm
    @abcegpcpm 11 месяцев назад +38

    安くて旨くて人情味いっぱいのお店。地方民の人間ですがお疲れ様でしたね。御体大切に、エエもん見させて貰いました。

  • @avantgardeco.ltd.2397
    @avantgardeco.ltd.2397 11 месяцев назад +64

    放送時に観て、こういう所が人格形成をなす場だったんだなぁと思いました…。

  • @thainori2682
    @thainori2682 11 месяцев назад +10

    以前、2年前??のABCテレビの特集も見ました。こういうお店が無くなるのは凄く残念ですが、、、、”よかった”とは言いませんが、背中・腰の痛みが内臓の深刻な病気でなくて本当に良かったです!! 今までご多忙な日々を過ごされて来たのですから、多少無念な所もあるでしょうが、、これからはお二人仲良く、ゆったりとした時間を楽しんで下さい(^^)本当にお疲れ様でした!

  • @user-jtvg43nla2k
    @user-jtvg43nla2k 10 месяцев назад +23

    色紙が551の紙袋に入ってるのがたまらなく大阪でほっこりする

  • @kaoyam8355
    @kaoyam8355 11 месяцев назад +35

    よっぽど、客に愛された店だったのだと思う。本当に残念だけど、身体の方が大事だからね。店構えも良いよね。
    第二の人生を応援しております。今迄、お疲れ様でした。

  • @今北産業-f4v
    @今北産業-f4v 10 месяцев назад +12

    言葉に出来る素敵な旦那さん。

  • @RK-rn4ly
    @RK-rn4ly 25 дней назад +1

    素敵な夫婦で感動しました!!
    お2人の健康と幸せな日々が続きますようにと心から願っております!!

  • @endouuuumame
    @endouuuumame 10 месяцев назад +10

    ここだけはしめないでくれよ、って思ってもらえるお店になるのってすごく大変だと思う
    お疲れ様でした

  • @鯖江のいたけん-f8t
    @鯖江のいたけん-f8t 10 месяцев назад +4

    こういう地元皆さんから長い間愛されてきたお店が無くなるのは寂しいですが…そのお店をずっとされてきたご夫婦にはお疲れさまと言いたいですね。ご夫婦が1番このお店が大好きで続けていきたかったと思います。親の世代から60年、本当にお疲れさまでした。

  • @早寝早起き-c7g
    @早寝早起き-c7g 11 месяцев назад +8

    良い御夫婦だからこそ皆さんに愛され、60年続けられたんだと思います。最後の旦那さんが奥様に感謝の言葉は俺は泣きました。カッコいい親父と素敵な奥様です。お疲れ様でした。余生は夫婦デートで是非楽しんで下さい

  • @駄田井美奈子
    @駄田井美奈子 Месяц назад +4

    ほんとにご苦労様でした
    これからは
    夫婦2人仲良く
    お元気で
    お過ごしください❤

  • @ピンクパンサー1234
    @ピンクパンサー1234 11 месяцев назад +6

    何回も見て毎回泣いています。今僕は腰椎圧迫骨折で、家で安静中です。奥様どうか、ゆっくり休んで下さいね。

  • @yudu3rumi9
    @yudu3rumi9 11 месяцев назад +10

    大好きなたこ焼きとイカ焼き😊モナカの特にイチゴ味大好きだったな😄ソフトクリームは必ずミックス味、かき氷🍧は抹茶を立ててしてくれる味やから凄くすぎ好きでした😊
    自分も小さい頃から通った店、子供と一緒に通った店、残念ですが、ほんとありがとうございました!😊おじさんおばさん、第2の人生楽しんでください!お疲れ様😊

  • @D.A-x8j
    @D.A-x8j 11 месяцев назад +27

    家の近所でよく通っていました!
    奥さん綺麗でお父さんは無口だけど、優しい人。
    たこ焼きも美味しいけど、イカ焼きが大好きでした。
    そやけど、もう食べれないんやなあ😢
    長い間お疲れ様でした!🙇

  • @ぐっさんぐっさん-j6q
    @ぐっさんぐっさん-j6q 11 месяцев назад +30

    こういう店残って欲しいなー😢

  • @fukamoco
    @fukamoco 4 месяца назад +4

    昭和のお店が、園児から高校生間近の子まで
    世代を越えて現在の子供たちにも愛されてきただけにまたひとつ無くなるのは寂しい限り。
    かどやさん、60年間お疲れ様でした。
    8:52 これ凄くイイ! しかも551の袋入り。

  • @mmnail2045
    @mmnail2045 11 месяцев назад +10

    奥さんきれいな人だなー
    長い間
    お疲れ様でした。

  • @up0520
    @up0520 11 месяцев назад +31

    誰か、継いでほしい🙏

  • @坂本保博
    @坂本保博 11 месяцев назад +15

    素晴らしいご夫婦ですね。
    長い間お疲れさまでした。

  • @SATOMAN-83
    @SATOMAN-83 8 месяцев назад +7

    関西の人たちは
    本当に心が温かい
    このご夫婦が末長く幸せでありますように

  • @無花果-j5h
    @無花果-j5h 11 месяцев назад +9

    誠実な商店。東京なら、探しても探しても探しても、見つける事が大変です。人格形成の基は、こうした努力の人々から作られるとの意見に同感します。

  • @中村正幸-x3b
    @中村正幸-x3b Месяц назад +2

    はじめまして。だんだんこういうお店が減りつつあるなか長い間お疲れ様でした。これからはお二人御ゆっくりお過ごし下さい。

  • @piri3493
    @piri3493 11 месяцев назад +31

    こういうお店残って欲しいけど
    なくなるんよな…😢
    小さい時100円でポテト売ってた
    店によぉ行っててん、って
    旦那さんと話してたとこやった😓
    お二人の第二の人生に幸あれ😊
    お疲れ様でした

  • @gomizo5205
    @gomizo5205 11 месяцев назад +8

    こういうお店がある町羨ましいなあ

  • @CharlesDarwinBarkley
    @CharlesDarwinBarkley 3 месяца назад +1

    I've been binge watching these videos for a couple of days now lol I love them! They're so wholesome.. I wish this channel would start uploading videos like this again. I'd watch them all...

  • @kenkubo382
    @kenkubo382 6 месяцев назад +3

    このようなお店が昔はありました。
    長い間お疲れ様でした。。。

  • @塗装塗り屋
    @塗装塗り屋 11 месяцев назад +4

    本当に本当にご苦労様でした、

  • @ぬ氏-m4g
    @ぬ氏-m4g 11 месяцев назад +4

    最高🎉
    後半、涙が止まりませんでした。
    お疲れ様でした♪

  • @マーシン-j9j
    @マーシン-j9j 28 дней назад +2

    素晴らしい。2025年から地域に愛され60年続く店ができるだろうか?

  • @sobatoba3353
    @sobatoba3353 11 месяцев назад +11

    後半泣いてしまったぜ…

  • @ギターマン-c1v
    @ギターマン-c1v 11 месяцев назад +8

    今の拝金主義で、人々がばらばらで、希望の持てないこの時代に貴重なお店ですね。後継者がおられないのは残念ですね。
    誰か、若い人が引き継いで再開してほしいなぁ~
    値上げせず頑張られて、ほんとにお疲れ様でした。これから、ゆっくりご健康でお過ごしください。🎉

  • @ふがくスズキ
    @ふがくスズキ 10 месяцев назад +8

    ついさっき一年前のインタビュー動画みておすすめでこの動画開いたら閉店……大阪市内だし行きたかった……

  • @gozira1
    @gozira1 10 месяцев назад +8

    子連れの主婦が幼稚園帰りに立ち寄るのは親子で愛されてた証拠だね。40年前なら首都圏にもこういう個人経営の店はあったけど過去の風景になってしまいました。

  • @ねっここんぽた
    @ねっここんぽた 11 месяцев назад +6

    守口良い所よな、墓参りでしか行かんけど毎回懐かしい気分になる
    住んでもないのに

  • @正一-f1h
    @正一-f1h 3 месяца назад +1

    私は尼崎出身ですが、同じような店が沢山ありました。
    武庫川商店街にもありましたし、三和商店街にもありました。
    店舗の前にアップライト筐体のゲームが2台くらい置いてある店も多かったです。
    こういった店は子供が喜ぶ物であふれてましたが、ほぼすべての店がなくなりました。

  • @山田恭子-b5v
    @山田恭子-b5v 11 месяцев назад +21

    こういうお店残って欲しいな😢

  • @うさぎうさぎ-e9t
    @うさぎうさぎ-e9t 11 месяцев назад +5

    涙が零れる。ご苦労もあったでしょう。お疲れ様。これからはゆっくり静養しながら過ごしてください😊

  • @ブギーマン義寿
    @ブギーマン義寿 11 месяцев назад +35

    定時制に通っていたお婆ちゃんは元気かな?

  • @ペンギン-f7h
    @ペンギン-f7h 15 дней назад +1

    資生堂の同期のお二人も60超えとは思えないほどお綺麗だな、奥さんも綺麗だし流石資生堂

  • @user-rk6ns7ku5w
    @user-rk6ns7ku5w 11 месяцев назад +12

    良いねー👍

  • @taiwankyouwakoku
    @taiwankyouwakoku 7 дней назад +1

    ひやしあめ。。。なつかしいなあ。40年位前に飲んだくらいだな。日本各地で段々と店の灯が消えていくな。

  • @高階学
    @高階学 5 месяцев назад +2

    ここいいよね!
    よくいってました

  • @TH-nk4ou
    @TH-nk4ou 11 месяцев назад +3

    会社帰りにかどやの前通ったらちょうど撮影中でした。夕方の暗くなった時だから映像にはありませんね、
    何日にもかけて取材したんですね。たこ焼きもイカ焼きもソフトクリームも美味しかった。店の方も取材陣もお疲れさまでした。

  • @ピンクパンサー1234
    @ピンクパンサー1234 11 месяцев назад +4

    後半は、涙腺崩壊です。ゆっくり休んで下さい。奥様べっぴん!

  • @ランスマン-v1h
    @ランスマン-v1h 11 месяцев назад +18

    コロナ禍が影響したかは不明だが、こういう地元のコミュニティが消え廃れるのは寂しい😢

  • @奈須信一
    @奈須信一 5 месяцев назад +3

    悲しい話しですね、ほんとに、辛いですね泣ける。

  • @ピンクパンサー1234
    @ピンクパンサー1234 11 месяцев назад +5

    3回目のコメントです、8月で69歳になるじじいです。腰が、良くなったら、昭和の空気を吸いに、かどやさんの周りに、行きたいと思っています。

  • @大ちゃん-u7d
    @大ちゃん-u7d 11 месяцев назад +20

    よくこの値段で長いことやってこれたな。こういう店があるのは商売は人情なのかな。

  • @kagoshima.satsuma
    @kagoshima.satsuma 11 месяцев назад +6

    👏👏👏👏👏。
    😣😣😥😥😣😣永い、間、ご苦労様でした。ありがとうございました。😣😣

  • @丸山きりえ
    @丸山きりえ 11 месяцев назад +7

    なくなってしまったんですね😭何だか悲しくなりました😭

  • @流れ星-g6z
    @流れ星-g6z 10 месяцев назад +4

    長い間ご苦労様でした。無くなれば、寂しい。時代、年月が過ぎる。これからは、身体を大事にして下さい。

  • @ピンクパンサー1234
    @ピンクパンサー1234 11 месяцев назад +4

    お疲れ様でした、奥様綺麗。一度食べに行こうと思ってたのに、残念です。

  • @tsutomuusui4151
    @tsutomuusui4151 11 месяцев назад +4

    お疲れ様でした😢

  • @maru33154
    @maru33154 3 дня назад +1

    俺もこういう店やってもいいけど、男で独身やから難しいやろうな。やはり夫婦じゃないと。

  • @user-gotwapwatm
    @user-gotwapwatm 11 месяцев назад +33

    たこ焼き6個で100円は安い!

  • @makie426
    @makie426 8 месяцев назад +4

    えー行きたかった残念だけど😢食べたかった閉店かぁ時代の流れなら仕方ないわなお疲れ様でした

  • @jgptwmdatjgptajgptglgcfv
    @jgptwmdatjgptajgptglgcfv 11 месяцев назад +20

    お疲れ様でした
    大阪で100円タコ焼きと言えば・・・あとはあそこですね

  • @岡田明子-p2b
    @岡田明子-p2b 11 месяцев назад +5

    寂しい、、、、、、、、、、、、、、、
    寂しいですね‼️‼️‼️‼️‼️
    其の前に神戸の「ビックリうどん」が無くなり、、、、、、
    又 ココも、、、、、、、、
    コンナ言葉で失礼でしょうが、、、
    さみしい‼️ でも
    あ * り * が * と * う‼️

  • @レムうさぎ
    @レムうさぎ 11 месяцев назад +4

    なくなったらあそこの商店街さみしくなる。

  • @義-x1x
    @義-x1x 7 месяцев назад +4

    政治家の輩
    この不屈の努力を知っているのか❢
    今の政権政策に怒り心頭です。
    かどやさん
    本当にお疲れ様
    ありがとうございます

  • @まんみ-x9s
    @まんみ-x9s 8 месяцев назад +2

    たこ焼き6個100円って安いナ😊買いやすいけど、閉店は寂しいな。

  • @小澤裕司-t6y
    @小澤裕司-t6y 2 месяца назад

    政治家さん達に見て貰い対こんなに頑張ってる店を応援して欲しかったです
    残念です…大変お疲れさまでした

  • @花盛勝司
    @花盛勝司 11 месяцев назад +6

    1000☆個星のお店😂 誰か引き継いで欲しいです。

  • @puypyoo
    @puypyoo 9 месяцев назад +3

    あら、閉店されたんや。かどや商店さん😢
    後継おらんと言ってはったからね。三兄弟誰も後継しはらへんかってんたね。。
    仕方ないですけど、、
    ご苦労様でした❤

  • @mmnail2045
    @mmnail2045 11 месяцев назад +9

    物価高のせいもあるよね💢
    ご夫妻で今後はゆっくりして欲しい

  • @レッド内田さん49
    @レッド内田さん49 11 месяцев назад +3

    🎉安いな😮美味そうやなあ

  • @朕PI区
    @朕PI区 4 месяца назад +2

    こんなお店が地元にあったら通い続けるだろうなぁ。奥様のお腰も完治されてご夫婦揃って安らかな余生を過ごされて欲しい。

  • @山下達也-g4c
    @山下達也-g4c 11 месяцев назад +6

    この店RUclipsに出てた店だったのに!
    残念だなぁ

  • @山下栄治-k7w
    @山下栄治-k7w 8 месяцев назад +2

    昭和28年生まれだけど、30年ぐらいは、たこ焼きは、百円なら100個はあったね!小さいこれは買い具の文化はあまりなかったね。😊❤

  • @いけだなな-q9n
    @いけだなな-q9n Месяц назад +1

    下町人情とはこう言うもの

  • @とちぃーカメロメン
    @とちぃーカメロメン 9 месяцев назад +3

    地域密着型のこんな店が失くなる事は大きな損失やのになぁ~🙄近所の文房具&駄菓子置いてた店も50年で閉店、中学近くの昔ながらの個人パン屋も40年で閉店、、いづれも後継者が居なかったとか、、時代の流れとは残酷よな😔

  • @Surachai369
    @Surachai369 11 месяцев назад +10

    😊

  • @Tomo-wt3jp
    @Tomo-wt3jp 7 месяцев назад +3

    日本の値上げは日本の大切なものをなくしていきました

  • @みんみん-d8y
    @みんみん-d8y 11 месяцев назад +12

    😋😋😋

  • @出口裕啓-j9b
    @出口裕啓-j9b 8 месяцев назад +4

    薄利多売だから、そんなに儲からないんやろね。それゆえ子供が三人いるけど、継がないんだろう。ご夫婦には長生きして余生を楽しんで欲しい。

  • @損保ジャパンによって統合失調
    @損保ジャパンによって統合失調 11 месяцев назад +5

    正直、お金は儲からなかったと思いますが、お金以上の価値のあるものを手に入れたのではないでしょうか
    お疲れ様でした

  • @Sangiego1005
    @Sangiego1005 11 месяцев назад +5

    此の物価高でこの値段じゃ無理だろうな

  • @user-qs9ch2zm7w
    @user-qs9ch2zm7w 7 месяцев назад +1

    残念ですね。たこ焼き100円のお店。前の放送好きで見てた。

  • @shunsato6621
    @shunsato6621 7 месяцев назад +3

    値段倍にしても安いと思うので誰か継いで貰えばいいですね。

  • @勝弘田中-l1t
    @勝弘田中-l1t Месяц назад +1

    さみしいけど仕方ないことが世の常😊

  • @ゆーたろ-p1e
    @ゆーたろ-p1e 11 месяцев назад +14

    大型スーパーとかいらないんだよ